JA京都
暮らしのなかにJAを

JA京都 採用サイト2025

いきいき菜園生活

ブルーベリーの植えつけと収穫時期について

2016年10月 Vol.175

品種

暖地向き(関東以西)のラビットアイ系と寒冷地向きのハイブッシュ系と、日本全国で栽培可能なサザンハイブッシュ系の3系統があります。

植えつけ時期

枝が太くつやが良い苗を選びます。1月~2月の極寒期を除いて休眠期に植えつけます。
秋植え(10月~11月)が良い。

植穴の準備

日当たりと水はけの良いところを選びます。

用土

庭植えであれば、掘り上げた土、吸水させたピートモス、赤玉土小粒を3:5:2の割合でよく混ぜて使用します。植えつける際は、ポリポットから苗を抜き、根鉢をしっかりと崩します。次にあらかじめ吸水させておいたピートモスで根を包むようにして植穴に入れ先に混合しておいた土を埋め戻します。植えつけ後はしっかりと支柱をたて水をたっぷりと与えます。最後に、元肥として1株あたり100g程度の固形肥料をまき、表土に土をかぶせます。

管理

植えつけた年は、4月~9月の間は天候をみて週2回程度水をやります。ブルーベリーは1度水切れしてしまうとなかなか回復しません。夏の水切れには特に注意し、株元にバークチップやもみ殻などを敷いて、急激な乾燥を防ぎます。

肥料

萌芽が始まる3月までに油粕などの有機質肥料を施します。5月~6月に実をつきやすくするために1株当たり50g程度の固形肥料を施します。

さらに8月~9月にはお礼肥として同量の肥料を施します。肥料は株元ではなく樹の枝の広がりよりさらに広く周囲の表土に施します。

収穫

ラビットアイ系は7月~8月。ハイブッシュ系は6月~7月。サザンハイブッシュ系は5月~6月です。適期は実が果柄の部分までしっかり着色した時です。収穫時期は特にしっかりと日光に当ててやや乾かし気味に管理すると甘みがでます。

せん定

1月~2月の休眠期に行う冬期せん定と8月~9月に行う夏期せん定があります。ブルーべリーの花芽は枝の先端から基部に向かって1/3程度までつきますので、先端ばかり切ると果実がなくなるので注意しましょう。

ページの先頭へ